語学学校選びのポイントとは!?〜語学学校を卒業しました!

ワーホリの様子

YMSビザでイギリスに渡航中のリカコです!爆笑

先日は大好きな語学学校を卒業しました〜!

ラブ

胸がいっぱいでしたキューン

たくさんの出会いとたくさんのサポートをいただいたことに感謝ですスター

ついに終わってしまうと思うと

本当に寂しかったですが、

お陰様で素敵な思い出がめちゃくちゃできました目がハート!!

これまでのことを思い出すだけで

胸がジーンとして

切なかったです泣くうさぎ

私にとって、30歳で8年間続けてきたお仕事を辞めて、

イギリスで学生生活を送れたことは

とても幸せなことでしたドキドキ毎日が本当に楽しかった!!

10年くらい前は、もともと日本で学生生活を送っておりましたが

その時は、恥ずかしながら、

学生であることの有り難みが全然分かっておりませんでした。。

社会人を経験した今だからこそ、

学生という立場は、

自分が好きなように学ぶことができ、

自由な時間も多く、

本当に恵まれていることを痛感します滝汗

学生さんで留学に来られている方は

たくさんいらっしゃいますが

学生という貴重な時期を存分に有効活用してほしいなといつも思います!!スター

ワーホリに来られる方で

語学学校に通うか

迷われている方もいるかと思いますが

生活に早く慣れる、

現地で友人をつくるという上では語学学校に通うのはおすすめです歩く

周りのワーホリしている皆さんは

1ヶ月くらいの短期で

語学学校に通われている方が多い印象です!

エージェント手配だとシェアハウス、もしくはホームステイもセットであるため

その間に次に住む家やお仕事を探される方が多いです!

12週間通った私は

通う期間が長い部類に入ります!!チョキ

ちなみに、私も来て2ヶ月ほどで

次に住む部屋を当初は探す予定だったのですが

エージェントさんに手配いただいた

今のシェアハウスが気に入ったため

契約延長させていただきました!爆笑

ただ、予算の関係もあると思うので

語学学校に通わなくても

全然問題はないと思います!

その際はシェアハウスなどに住んである程度、人と関われる環境に身を置くことをおすすめします!!

びっくり

現地で1人であれこれ生活していくのも

素敵ですが、

様々な方と関わったほうが、

たくさんの情報もいただけますし、

イギリス生活により早く馴染みやすくなると思います!グッド!

とにかく、1人で抱え込むことがないようにしてほしいです!!ニコニコ

また、時々、学校に通って

英語力は伸びたか?という

質問をいただくのですが、

英語に関しては

語学学校に通ったから

英語を話せるようになるわけでは

決してありませんびっくり!!笑

当たり前ですが

自分でどれだけ継続して

学び続けられるかが大事です。。

 一方で、語学学校に通うと、毎日たくさんの英語に触れることができて、他国の友人とも英語で会話をするので、 英語に馴染みやすくはなります!

滝汗

私も語学学校に通った当初に比べて

英語への抵抗感がだいぶなくなりました照れ

英語は綺麗な右肩上がりで

伸びていくのではなく、

泥臭く、カッコつけずに話し続けることが

大事だと痛感します

上手く話せなくても、めちゃくちゃな英語でもとにかく話し続ける!人の目は気にしない!!

これがモットー!!スター

 

また、語学学校によっては、

同じ国の人同士で

固まることが多いと聴くことがありますが非常に勿体無いと感じます!!汗うさぎ

もちろん、自国の友人はめちゃくちゃ大事です

外国に1人で来ているという共通項があって、

意気投合しやすく、話していてとても楽しいと思います

ですが!!

話しやすいからという理由で

同じ国の人同士で固まり続けるのは、

ご認識の通り、わざわざ外国に来て、

英語を学んでいる意味がなくなります!滝汗

日本語が分かり合える人と

話すほうが断然、楽です

ですが、楽に流されると、成長はありません!!笑い泣き

日本人の方とのご縁も大切にしながら

他の外国の方と積極的に関わるのがいいと思います!!

留学に来て、得て帰るものが多くなるように

ストイックにいきましょうお願い!!笑

私にとっては

外国人の友人ができるというのはほぼ初めての経験でした

いろんな国の方々と交流することが

めちゃくちゃ楽しいと感じたので

もっと話せるようになりたい!と思いましたお願い

それが結果的に英語を学ぶ原動力にもなっていきました!スター

そして語学学校の種類はめちゃくちゃ多いので

どの学校を選ぶかもとても迷うと思います。。!

私が重要視したのは日本人比率と、学校の規模と、アクティビティの充実度です!

日本人比率は低い方が

外国人の方々と話す機会は断然増えます!ニコニコ

学校によっては半分くらいは日本人が占めているという話も聞くので、

日本人が多い方がいいのかどうか

考えた方がいいと思います!グラサン

また、学校の規模が大きいほど

様々な方と関わる機会も多くなります!!花

私は日本人比率が低くて

学校の規模が比較的大きいところを選ばせて

いただいたのですが大正解だったと思いますニコニコ

いろんな方と接する機会が多くて

めちゃくちゃ楽しかった!!

そしてアクティビティもたくさん開催されているので

みんなでいろんなところに

出掛けたり友人もたくさんできて本当によかったです!飛び出すハート

エージェントさんに紹介されるままに選ぶのではなく自分で判断基準を持って調べることをおすすめします!

滝汗

ちなみに時期によって生徒の数は全然違ってきます!

夏休みシーズンは必然的に

人がめちゃくちゃ増えますし

一方で

5月〜6月あたりはだいぶ落ち着いてました!

夏休みシーズンに被せるか、少しズラすかもポイントです!!スター

そんなこんなで

大好きな語学学校が終わってしまって

寂しい気持ちもありますが

新たにやりたいことに向けて取り組み中です!お願い

引き続きロンドン生活をお届けさせていただきます!ラブラブ

コメント

タイトルとURLをコピーしました